20
2月度の未就園児教室「チャオ」を開催しました。
16名の未就園児のお友だちが2月度の親子教室に遊びに来てくれました。
今月は「終了式」です。
まずは、リズム体操からスタートです。

備体操を行った後は、マットや器具をつかったコースや、大きなマット滑り台のコースで遊びを楽しみました


お家ではなかなかできない遊びに、とても楽しそうな表情を見せていました。
最後に、本年度の親子体操を1回も休まずに参加してくれたお友達に、園長先生より皆勤賞をプレゼントいたしました。また、親子体操に参加してくれたお友達にも参加賞ををプレゼントしました。頑張って参加したことを思い出に、いつまでも大切にして欲しいと願っています。

本日は、幼稚園にミニ新幹線がやってきています。
園庭いっぱいにレールを轢かれた「新幹線」を、親子一緒に乗車体験をしました。


子どもたちの憧れの「新幹線」。
みんな笑顔いっぱいで、とても嬉しそうに手を振って乗車していました。
幼稚園では子育てサポート事業の一環として、未就園児を対象に毎月1回、このようにやさしい基本的な体操・手遊び等のゲームを取り入れた楽しい親子体操を開催しております。
お近くにお住まい方は、お越し下さい。
親子体操終了後は園庭開放も行っています。
本年度ご参加いただきました皆様ありがとうございました。
来年度も引き続き開催予定ですので、ご参加ください。
+++--------------------------------------+++
学校法人ヨゼフィーナ学園 「芽生え幼稚園」
〒610-0121 京都府城陽市寺田大谷126-2
URL:http://www.mebae-youchien.ed.jp/
16名の未就園児のお友だちが2月度の親子教室に遊びに来てくれました。
今月は「終了式」です。
まずは、リズム体操からスタートです。

備体操を行った後は、マットや器具をつかったコースや、大きなマット滑り台のコースで遊びを楽しみました


お家ではなかなかできない遊びに、とても楽しそうな表情を見せていました。
最後に、本年度の親子体操を1回も休まずに参加してくれたお友達に、園長先生より皆勤賞をプレゼントいたしました。また、親子体操に参加してくれたお友達にも参加賞ををプレゼントしました。頑張って参加したことを思い出に、いつまでも大切にして欲しいと願っています。

本日は、幼稚園にミニ新幹線がやってきています。
園庭いっぱいにレールを轢かれた「新幹線」を、親子一緒に乗車体験をしました。


子どもたちの憧れの「新幹線」。
みんな笑顔いっぱいで、とても嬉しそうに手を振って乗車していました。
幼稚園では子育てサポート事業の一環として、未就園児を対象に毎月1回、このようにやさしい基本的な体操・手遊び等のゲームを取り入れた楽しい親子体操を開催しております。
お近くにお住まい方は、お越し下さい。
親子体操終了後は園庭開放も行っています。
本年度ご参加いただきました皆様ありがとうございました。
来年度も引き続き開催予定ですので、ご参加ください。
+++--------------------------------------+++
学校法人ヨゼフィーナ学園 「芽生え幼稚園」
〒610-0121 京都府城陽市寺田大谷126-2
URL:http://www.mebae-youchien.ed.jp/